フルリノベーション☆長崎市葉山町
築50年越えの住宅を全面リノベーション 和室二間だった部屋を繋げてLDKへ BEFORE お施主様は夏の暑さ、冬の寒さに悩まれていましたので断熱材を入れ、床も張り替え、窓も全て断熱仕様に交換しました。 AFTER 和室だ...
築50年越えの住宅を全面リノベーション 和室二間だった部屋を繋げてLDKへ BEFORE お施主様は夏の暑さ、冬の寒さに悩まれていましたので断熱材を入れ、床も張り替え、窓も全て断熱仕様に交換しました。 AFTER 和室だ...
築50年越えの住宅をリノベーション 外部は外壁塗装し、玄関ドアはコロナ禍で人気が出ている 鍵をかけたまま採風出来るタイプへ 玄関灯とポストも新調され、カッコ良く仕上がりました。 BEFORE AFTER
同居されているお父様が暮らしやすい様に動線を考えてリノベーションされました 水まわり部分の一部をご紹介いたします BEFORE 一般的な洗面所で、壁隣りにはトイレが有りました AFTER 洗面化粧台の隣にトイレを設置 敢...
築約40年の中古住宅をご購入されたお客様、玄関をリフォームされました。 Before After 鍵をかけたまま採風が出来、断熱性能にも優れている玄関ドアに交換 玄関周りのタイルも外壁に合わせて塗装して、明るい雰囲気の玄...
娘さんの後押しもあり、浴室と洗面所をリフォームしたいと ご相談に来られたリピーターのM様。 バスルームのリフォームをする際、断熱性はもちろんのこと 床のクッション性や、お掃除のしやすさなどなど 何を重視されるかでメーカー...
一階部分の屋根にハシゴを掛け、職人さんがベランダを組み立てていきます。 様々な屋根形状に合わせて施工が可能で、約半日で完成します
経年劣化で傷んだ外壁 塗装ではなく、既存の外壁の上から外装材を貼るリフォームを施しました。 いかがでしょう? 雰囲気が随分変わり、柔らかい雰囲気の外観になりました。 塗装し直すより、外装材を使用する方が費用が上がる事が多...
エコカラットってご損じですか? 湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出する機能を持った 優れた建材です。 その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上とも言われています。 今回は玄関リフォームに採用した...
コロナ禍で家時間が増えているせいか、日常生活を豊かに充実させたいという ご要望が増えて来ています。 今回はなんと!サンルームの中に浴室を増設させて頂きました。 Before After ユニットバスはTOTOさんのハイグ...
和室をリフォーム Before 床柱を外し、テレビを壁付け出来る様に下地を入れたり・・・ 壁紙も張り替えガラリと雰囲気が変わりました。 After 洋服を掛けたり、植物を吊るしたり出来るアイアンのハンガーバー リビングや...
中古住宅をリノベーション L型キッチンを対面型キッチンへ システキッチン背面には同じシリーズのカップボードも設置 写真ではわかりづらいですが、キッチン側の壁には埋め込み収納も設けました。 通路を邪魔しない壁面収納は洗面所...
リノベーションの打合せの際、家族が多いので雨の日の洗濯をラクにしたい! とのご相談を受けましたのでサンルームをご提案させて頂きました。 Before After プライバシーを確保しつつ、採光の量も考慮し腰...
もともとリビングだった部屋をキッチンへ Before そしてリノベーション前のキッチンです After お施主様ご要望のシンク下スペース キッチン背面のカップボード下には、ゴミ箱置きのスペースを確保 そして奥にはパントリ...